配属3ヵ月の男が催した話

みなさんこんにちは。

このブログも変わらねぇな...
どうした、「こんな書き方をするブロガーいたっけ?」みたいな目で俺を見やがって...
以前、開発君がプリンシプル・オブ・プログラミングについて書いたブログで、「新人3人が配属され~」と言っていたのを忘れちまったか、俺だよ俺...

森澤だよぉ!!!

...いや、誰だよって話ですよね。申し訳ございません。
皆様、はじめまして。3人目の新卒の森澤と申します。
冒頭の茶番、ハンバーグ師匠のネタだと気づいた方は何人いらっしゃったでしょうか?
個人的に好きなんですハンバーグ師匠。
今回は、配属3ヵ月(当時)の私がTRPG会を開催した話をしたいと思います。

TRPG会を開きます!

TRPG?なにそれ、新しい技術?と思った方には申し訳ないですが、技術ではありません。
簡単に言うと、アナログ(テーブル上)で行うRPGゲームです。
それでは、TRPG会を開いた経緯目的についてお話しします。

経緯

配属当初のとある日...
先輩「slackに趣味チャンネルとかあるから色々見てみて」
森澤「かしこまりました!」
先輩「あと、好きに追加していいからね~」
森澤「!?」

もうそんなの作るしかないじゃないですか!
「趣味を通してチームの人と仲良くなれるなんて最高!」
と思いながらTRPGチャンネルを作ったんですよ。 そうしたらなんと
「動画は見たことあるけど実際はやったことないからやってみたい」
という人がたくさんいたわけです!森澤大歓喜。
そんな感じで、予定調整してTRPG会を開きました。

...ちなみに第1回の参加者は台風19号君ただ一人でした。許さんぞ。

目的

目的を語る前に、TRPGというゲームについて少しだけお話します。

TRPGとは
  • 参加者がそれぞれキャラクターを作成し、そのキャラクターを演じる
  • キャラクター同士で会話をしながらどのように行動するかを決定
  • ゲームマスター(ゲームを進行する人)に対して、参加者が自分のキャラクターの行動を伝える
  • サイコロ等を用いて行動の成否を判定
  • ゲームマスターがゲームの進行と描写を行う


ということで、今回TRPG会を開いた理由...もうお分かりでしょう?
そう、気軽に会話ができるのです!!!

テンションが上がりすぎましたが、今回の目的をまとめると

  1. 私自身が、普段関わらない方と会話をして仲良くなる
  2. 普段関わらない人同士でゲームを通して会話をすることで仲良くなる
  3. 楽しんでもらう

になります。結果どうなったかは最後にお話したいと思います。

当日の様子

レンタルスペースの時間の関係で、当日は朝10時にオフィスの下に集合になりました。
時間になっても誰も来なかったので「早すぎたなぁ」と反省。


今回は、私がゲームマスター経験のある"クトゥルフ神話TRPG"を採用しました。
まずは全員でキャラクター作成です。
参加者5人中4人が未経験でしたので出来得る限りの準備をして説明したおかげか、
悩みながらもサクサクとキャラが完成していたので、
資料を用意した甲斐があったなぁと思いました。

f:id:ecb_kmorisawa:20191212145009j:plain
散らかりすぎ


キャラクターが出来上がったらいよいよシナリオスタートです。
今回用意したシナリオは、「閉じ込められた屋敷を探索して、脱出する」といった内容のものでした。
基本的に座って話をしているだけなので、様子を写真で伝えることはできませんが、
ダイスを振っているブレt...躍動感のある写真が撮れました。

f:id:ecb_kmorisawa:20191212145722j:plain
ぶれてないです
f:id:ecb_kmorisawa:20191212145750j:plain
ぶれてないです
f:id:ecb_kmorisawa:20191212145814j:plain
ぶれてないです
f:id:ecb_kmorisawa:20191212145840j:plain
ぶれてないです

スタートから3時間半が経過し、見事全員屋敷から脱出!、シナリオクリアとなりました。
ゲームマスターの気持ちとしては、誰一人欠けることなくクリアできて素晴らしいの一言です!

感想

参加していたメンバーから感想をいただきました。

  • Kさん

 ・キャラに愛着がわいた
 ・メモ大変
 ・情景を想像するのが楽しい
 ・如何になりきれるかが重要かな?
 総評:面白いでござる

  • Uさん

 ・久しぶりのTRPG楽しかった、クローズドなのもあって非常にやりやすかった
 ・((キャラクリでキャラデザお絵かき出来て楽しかった
 ・思った以上に簡単なセッションで気楽に取り組めた
 ・森澤氏の神GM力(初心者でもやりやすいように具体的な行動例を示してくれたり、
  キャラクリ時の能力値の目安を示してくれたり、大量の資料用意してくれたり…
  もっと誇って)

  • Nさん

 ・話し合いながら進行するので、人対人的なおもしろさがあった。
 ・森澤君の進行がすごくよかった。初めてでもプレイしやすかった。
 ・ガチでロールプレイするのはハードルたけえなあと思った。。。

  • Tさん

 ・当方にとって初のTRPGでしたが、手厚いサポートとスムーズな進行に助けられ、
  非常に楽しむことができました。

  • Mさん

 ・キャラクターとしての発言ではなくプレイヤー発言がメインになってしまったこと、
  プレイヤー意見で動いちゃったりしたことがあり反省点が多かったです。

結果

当初の目的は達成できたと思います!達成率で言えば120%!これは昇格待ったなし!

それぞれの目的についての振り返り

  • 私自身が、普段関わらない方と会話をして仲良くなる

特にTさんとは一度も話をしたことがなかったので色々お話できて非常に良かったです!

  • 普段関わらない人同士でゲームを通して会話をすることで仲良くなる

これは私が感じたことですが、雰囲気が良かったと思うので達成できたでしょう!

  • 楽しんでもらう

実はこの記事を書いている最中に第3回のTRPG会を開催しました。
なんと、記事を寝かせている間に第4回まで開催し、
番外編として平日開催までやっちゃいました!!
皆さんTRPGを好きになってもらえたみたいで本当によかったです。

新たに学んだこと

メインの目的とは別に学んだことがありましたので語らせていただきます。
今回は初めての方が多かったので、
 ・どの順番で何を説明するか
 ・余計な部分の説明をしない
 ・分かりやすいように資料を用意する
以上の3点を意識しながら準備しました。
そこで私は気づいてしまったんですよ!これは、
我々システムエンジニアがお客様にソフトウェアの説明をすることと同じ
だということに!
趣味で仕事に活かせそうな学びがあるのってなんか得した気分ですよね。

おわりに

ここまで読んでくださった読者のみなさん、本当にありがとうございます。
いつもとは違うゆる~い記事で、技術記事を期待していた方々には
申し訳ないです。もうちょびっとだけお待ちください。
みなさんガリガリ書いているのですぐにアップされると思います。


今回、配属3ヵ月のぺーぺーがこういった催しを開催できたのも、
新しい試みの後押しをしてくれるチームの雰囲気や、
先輩方や同期のノリが良かったというのが本当に大きいと感じています。

また、私の数ある趣味のうちの一つであるボードゲームで遊ぶ会、
ボドゲ会も第1回開催が成功したので、今後も布教活動を続けていきたいですね。

いつか皆さんがTRPGとボドゲの沼にはまりますように!


~ecbeingでは、仕事も遊びもオーナーシップを持って行動できる若手エンジニアを大募集中です!~
careers.ecbeing.tech