.NET

.NETのプロジェクトファイルをシンプルでDRYにする【その1】

はじめに こんにちは、アーキテクトの小林です。 今回取り上げるプロジェクトファイルに関する話は、少々マニアックなテーマになります。実際の開発現場でプロジェクトファイルについて機能要件や非機能要件が出てくることはほぼ無く、現実として「意識しな…

LINEのフォントとSkiaSharpを使って画像にテキストを描画してみる

モガキです、久しぶりの投稿になります。 当社のマイクロサービスで提供している機能で、テキストを描画した画像ファイルを生成する必要が出てきたので、 LINEのフォント(LINE Seed JP)とSkiaSharpを使って実装することにしました。 今日はその方法をブロ…

今、はじめてVisual Basicに触れるあなたへ

Visual Basic Logo はじめに こんにちは! おひさしぶりです。ecbeing システムエンジニア湯上です。 あっという間に2022年も4月を迎え、新年度が始まりましたね! ようやく新卒3年目が始まるタイミングではありますが すでに体半分アーキテクトのような立ち…

.NET Core の設定情報の仕組みをしっかり理解したい方向け基本のキ【その2】

こんにちは、アーキテクトの小林です。 前回の記事では、さまざまなプロバイダから提供される情報がフラットな KeyValue データ構造に変換され、後勝ち方式でカスケーディングされていることをご紹介しました。 今回の記事では、フラットな設定情報から階層…

.NET Core の設定情報の仕組みをしっかり理解したい方向け基本のキ

こんにちは、アーキテクトの小林です。 .NET Framework は長年に渡って多くの Windows ベースのアプリケーションの開発現場で採用されてきたものですから、.NET Core への移行は「まだまだこれから」という状態ではないかと思います。 .NET Framework のアプ…

C#でフロントWebアプリが動く、Blazorを試してみた

こんにちは。 正月から風邪が長引いていて週末はヒッキーな青木です。 普段はバックエンド要素多めなので 久しぶりにフロントエンドも見てみたいってことで 今回はマイクロソフト一押し?のBlazorを試してみることにします! Blazorを調べてみることにしたキ…