テクノロジー

弊社でもGitHub Copilotを活用しています!!

はじめに こんにちは、モガッキーです。 便利なものはどんどん活用したい! ついに弊社でも2023年末からGitHub Copilot Businessを導入しました。 今日は弊社での効果や課題点を書いていきます。 はじめに GitHub Copilotを導入した経緯 開発効率UPしたい! …

レコメンドサービス「AiReco」に迫る!

はじめに 初めまして、ecbeingのふっきーです。 配属当初よりマイクロサービス開発統括部のAiReco(アイレコ、旧:LightningRecommend)チームに所属しており、4月で3年目となりました。 AiRecoとは、ecbeingが提供するレコメンドツールです。 サービス名称…

Excelの一機能、Power Queryを使用してみる

はじめに はじめまして。プロダクト開発統括部 第一グループの平田です。 突然ですが、皆さんは業務の中で手元のExcelファイルに別のところからデータを持ってきて、集計作業などをする機会はありますか。その作業、もしかしたらPower Queryを利用すると少な…

Amazon OpenSearch Serviceのデータが全消え&ダッシュボードにログインできなくなりました

こんにちは。ReviCo[レビコ]開発チームの金澤です。 本年も当ブログは細く長くを目標に続けていきますのでよろしくお願いします。 今回は、昨年末にOpenSearchが破損した事件についてまとめようと思います。

Amazon CloudFront Functionsを使ってお手軽ルーティング

こんにちは、モガキです。 日々、クラウドや機械学習など新しいことを勉強し仕事に活用しております。 2021年5月に出たCloudFrontの最新機能、CloudFront Functionsを早速使ってみたので紹介いたします。 料金や使い方のほか、使う上での注意点にも触れます…

新卒エンジニアがTerraformでインフラ構築やってみた

新卒1年目のエンジニアがTerraformを使ってAzure環境のインフラ構築に挑戦した話です。

TerraFormでAzure環境作って沼にハマったおはなし

前回の投稿からだいぶ日が空いてしまったサボり癖のある窓際社員のガミさんです コロナが収まる気配がないですが気持ちだけは元気です さて、本題です。 今回は社内でIaCを推進せい!ということでAzure環境をTerraFormで構築したおはなし ハマりポイントを重…

Microsoft Teamsで何ができるの??

初めまして!シングルファーザーで時短勤務をしているガミさんです このご時世、娘っ子の臨時休校やら何やらでテレワークをしていてあまり上京してきていませんが元気です さて、本題です。 本来RTJ(リテールテックジャパン)でマイクロソフトさんと協業で ブ…

未経験者でも言語解析を簡単に始められちゃう。そう、Cognitive Serviceならね。

お久しぶりです。堀内です。 前回の記事からずいぶん期間が空いてしまいましたが、気にせずいきましょう。 今回はMirosoft AzureのサービスであるCognitive Servicesに触れていきます。早速始めていきたいと思います。

セミナーレポート TECH PLAY『~Serverless 技術勉強会#2~』(2020年1月15日)

こんにちは、渡邊です。 ちょっと前の話になりますが、1月15日、パーソルイノベーション様主催のテクノロジーイベント「TECH PLAY」に登壇しましたので、今回はその内容をレポートします。Serverless技術勉強会 #2 セミナー概要 今回は『~Serverless 技術勉…

C#でフロントWebアプリが動く、Blazorを試してみた

こんにちは。 正月から風邪が長引いていて週末はヒッキーな青木です。 普段はバックエンド要素多めなので 久しぶりにフロントエンドも見てみたいってことで 今回はマイクロソフト一押し?のBlazorを試してみることにします! Blazorを調べてみることにしたキ…

さよならスプレッドシート Azure DevOps の Azure Boards でスクラム開発一元化!(後編)

目次 本記事は前編と後編に分けてお届けいたします。 前編と後編を合わせた記事の目次は以下の通りです。 前編 はじめに Azure DevOps について スクラム開発をAzure Boardsで管理する プロジェクト作成時にプロセスを設定 ポートフォリオバックログどうなる…

さよならスプレッドシート Azure DevOps の Azure Boards でスクラム開発一元化!(前編)

目次 本記事は前編と後編に分けてお届けいたします。 前編と後編を合わせた記事の目次は以下の通りです。 前編 はじめに Azure DevOps について スクラム開発をAzure Boardsで管理する プロジェクト作成時にプロセスを設定 ポートフォリオバックログどうなる…

.NET Core 3.0 で gRPC サーバーをコンテナー化して Azure にデプロイしてみた

こんにちは、アーキテクトの小林です。 さて、前回は .NET Core 3.0 で gRPC の統合が素晴らしい件をご紹介しました。 今回は gRPC をコンテナー化して Azure にデプロイしようと思います。 img.hatena-fotolife { outline : 1px solid black; outline-offse…

.NET Core 3.0 で gRPC がシームレスに統合されて素晴らしい件

こんにちは、アーキテクトの小林です。.NET Core 3.0 がついに GA になりました。 .NET Core 3.0 では gRPC の機能サポートが組み込まれています。今回は .NET Core 3.0 で簡単に gRPC の開発をスタートすることができることを知っていただいきたいと思いま…

地味にイイネ!Amazon CloudWatch Logs Insightsで効率的に調査しよう!

こんにちは。アーキテクトの青木です。 イイデスネ、CloudWatch Logs Insights。 GAしてからもうすぐ1年ぐらい立つので使っている方も結構いるのではないかと思います。 これを使うとアプリケーションのトラブルシュートが手軽にできるようになります。 こ…

今なら間に合う!自由研究で作るチャットボット!!

Go言語の概要をC#エンジニアからの視点でまとめた

Dockerについて深くまとめてみた - その1 Docker概要編

はじめまして! ecbeing新卒1年目、R&D部門所属のいかちゃんです。今回は私が今担当しております新規プロダクトで用いている「Docker」についてまとめてみました。なお、本記事では「仮想環境に関する解説」等の話はいたしません。「Dockerはどこが作っている…

プロダクトでVue.jsを採用しました 実践編

こんにちは。アーキテクトの堀内です。 前回の記事ではフロントエンドフレームワークの選定についてお話をしました。 blog.ecbeing.tech 今回は採用した Vue.js を使用して開発を進めるにあたり、つまずいた点と解決方法について話していきたいと思います。

.NET Core で DBマイグレーションを試したら色々ハマった話

.NET Core の DBマイグレーションを試してみたのですが、色々ハマった挙句採用までたどり着けなかったので、そのいきさつを書こうと思います…

偏頭痛系エンジニアに朗報!Visual StudioのLive Shareが意外と使えた話

こんばんは!頭痛に悩まされている系エンジニアの青木です。 いや〜ほんと困るんですよね、突発的にくるんですよアレが。。 いわゆる偏頭痛ってやつでして、月に1回くらいのサイクルで予告なくやってきます。ひどいときはやっぱり動くのもしんどくて、チーム…

プロダクトでVue.jsを採用しました 選定編

はじめまして。アーキテクトの堀内です。R&Dでecbeingに関するプロダクト開発全般を担当しています。最近業務で担当したフロントエンド周りについてお伝えしたいと思います。 はじめに 普段はフロントで表示するコンテンツをサーバーサイドで生成することが…

ノンデザイナーがUXと向き合うためのUX入門

はじめまして。R&D部門でUXデザインしています。 岩下です。 普段はプロダクトのUX想定やプロトタイプを作ったりデザイン寄りのフロントエンドコーディングも行っています。 また、エンジニア向けにUX入門の勉強会をしたりしていて、その時の内容を元に 今回…

Kubernetes未経験者が「みんなのDocker/Kubernetes」を読んで学んだこと

はじめまして。ecbeingの金澤です。R&D部門で新規プロダクトの基盤構築を担当しています。 現在の業務では Amazon ECS&Fargate を使用しています。 今回は、新しく Kubernetes を学ぶにあたりちょうど良い書籍がありましたので、書籍の紹介と、読んだことで…

Azure PipelinesとDeployGateでiOSアプリのリリースを自動化してみた

みなさん、こんにちは。 入社3年目のプリンシパルのしもじです。 4月にプリンシパルという職位になりました。私自身、意味はよくわかっていません。 さて、ecbeing はアプリ開発もやってます。 去年からアプリ開発を任されていて、機能追加したり構造化した…

Macで .NET Core+NginxをDockerで動かしてみた

はじめまして。プラットフォームチームの青木です。 初投稿です。 簡単に自己紹介させていただきますと、 自分はテックリードとして活動しておりまして、新規プロダクトのアーキテクチャの選定や導入を行っています。 またvisumo(ビジュモ)という、Webサービ…

いまどき .NET Core 使ってないとやばくない?

こんにちは。R&D本部の小林です。 私はプラットフォームチームで基盤設計・開発のアーキテクトをしています。 今日はecbeing labs3回目のエントリーです。ちょっと煽り気味なタイトルで書いてみましたが、やばいのか・やばくないのか、考えるきっかけになれ…