配属3ヵ月の男が催した話

みなさんこんにちは。

このブログも変わらねぇな...
どうした、「こんな書き方をするブロガーいたっけ?」みたいな目で俺を見やがって...
以前、開発君がプリンシプル・オブ・プログラミングについて書いたブログで、「新人3人が配属され~」と言っていたのを忘れちまったか、俺だよ俺...

森澤だよぉ!!!

...いや、誰だよって話ですよね。申し訳ございません。
皆様、はじめまして。3人目の新卒の森澤と申します。
冒頭の茶番、ハンバーグ師匠のネタだと気づいた方は何人いらっしゃったでしょうか?
個人的に好きなんですハンバーグ師匠。
今回は、配属3ヵ月(当時)の私がTRPG会を開催した話をしたいと思います。

続きを読む

セミナーレポート TECH PLAY『~Serverless 技術勉強会#2~』(2020年1月15日)

こんにちは、渡邊です。
ちょっと前の話になりますが、1月15日、パーソルイノベーション様主催のテクノロジーイベント「TECH PLAY」に登壇しましたので、今回はその内容をレポートします。

f:id:ecb_kwatanab:20200203182126j:plain
Serverless技術勉強会 #2

セミナー概要

今回は『~Serverless 技術勉強会#2~』と題して、Chatwork株式会社の苅谷様とGitLab Core Teamの野口様との共同セミナーとしての開催。
ecbeingからは僕と、リードアーキテクトの青木が登壇しました。

続きを読む

C#でフロントWebアプリが動く、Blazorを試してみた

こんにちは。 正月から風邪が長引いていて週末はヒッキーな青木です。

普段はバックエンド要素多めなので 久しぶりにフロントエンドも見てみたいってことで 今回はマイクロソフト一押し?のBlazorを試してみることにします!

Blazorを調べてみることにしたキッカケ

  • C#でフロントエンド書けるのは素敵じゃね?
  • VueやReactを使ったJS(or Typescript)以外の選択肢がそろそろ欲しくなってきた
  • 今後ブレイクしそう?なWebAssemblyを触りだけでも体験しておきたい

です。

特に3点目のWebAssemblyに対応しているのが個人的にはイイですね。 WebAssemblyってまともなFrameworkないっぽいし、
Blazorはどうなんだろうって思った次第であります!

この記事はBlazor WebAssembly中心について説明していますが現時点で<u>プレビュー段階</u>のものです。(2020年5月GA予定)
今はもう一つの実装方法である、Blazor Serverというサーバーサイドの方式が正式GAされているため、オススメだそうです。
続きを読む

【TypeScript】TS初心者の、TS初心者による、TS初心者のためのTS入門

f:id:ecb_tkaihatsu:20191219095330p:plain

はじめに

ブンブン Hello world. どうもこんにちは。開発です。

前回「もし新人プログラマが「プリンシプル・オブ・プログラミング」を読んだら」の記事を書かせて頂いたあの開発です。

プログラマ界隈では「1年に1言語」とは言いますが、かくいう私も一念発起して新しい言語を学ぼうと思った次第でございます。

しかし、ただ学ぶだけではペースも落ちますし、やる気の上下も大きいと考えました。

そこで、”学んだ内容を記事にする”というタスクを自分に課すことで学習効率を無理やり持ち上げようと画策致しました 。 そんなわけで今回は、「新人プログラマがどのように未収得の言語を学習するか」について津々浦々と文字列を列挙したいと思います。

続きを読む

LT(ライトニングトーク)、始めてみたんですよ。

ドーモ、アーキテクトの山内です。
最近すっかり冷え込んできておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の身体も冬眠に備えるリスの如くなってきましたが、話題の筋トレゲームで消費しております。

語りたくなること、ありませんか?

突然ですが。
 
普段生活していて「語りたくなること」ってありませんか?

続きを読む

社内でスクラムの勉強会をした話

f:id:ecb_kwatanab:20191114211516j:plain


こんにちは、渡邊です。久しぶりの投稿です。
今回は社内でスクラム勉強会を開催した話を書こうと思います。

スクラムには華麗に騙される。フレームワークの中でも一番理解しやすい部類なのに、ちゃんと実現するのは最大級に難しい。

書籍「スクラム現場ガイド」(Mitch Lacey著/安井 力、 近藤 寛喜、 原田 騎郎 訳)はこの言葉から始まります。
この「最大級の難しさ」にチャレンジしていくために、10月に社内でスクラム勉強会を開きました。

続きを読む

Slackのリアクションを知りたくて、NW.jsとかVue.jsとかを色々連携しようと欲張ったら、非同期処理でハマった話。

f:id:ecb_tnobata:20191128110452p:plain こんにちは、2年目エンジニアの野畑です。
しれっと二度目のエントリーですが、前回ほのぼの記事を書いたので今回は少しエンジニアっぽい記事を書きたいなと思います!
今回は、Node.js+NW.js+Parcel+Vue.jsの連携についてです!
そして画像にもあるようにテーマはSlackです!  
、、、、が連携周りを詳しくお伝えするというよりもハマったポイントをつらつらと書いていきたいなと思います。(主に非同期処理でハマりました。) フレームワークの組み合わせ的に、あまりなじみのない方も見ていただけると嬉しいです。
 
ちなみにハマりのお題目は、、、

  • Vue.jsのビルド方式のミス
  • asyncが読み込まれないミス
  • Promiseの使い方のミス

といった感じです。

続きを読む