レコメンドサービス「AiReco」に迫る!

はじめに

初めまして、ecbeingのふっきーです。

配属当初よりマイクロサービス開発統括部のAiReco(アイレコ、旧:LightningRecommend)チームに所属しており、4月で3年目となりました。
AiRecoとは、ecbeingが提供するレコメンドツールです。
サービス名称にもついているようにAiRecoではAIを活用しており、AIがお客様に合う最適な商品を提案してくれます!
今回はそんなAiRecoのご紹介と、レコメンドの仕組みを簡単に説明したいと思います。

目次

  • はじめに
  • 目次
  • ECサイトにおけるレコメンドとは
  • AiRecoについて
    • レコメンドタイプ
    • オプション
  • 仕組み
    • データを用意する
    • 学習する
    • 推論する
    • こんな工夫をしています
  • まとめ
  • お知らせ
続きを読む

M365 Copilotって結局どうなん?

はじめに

お久しぶりです。
人のお金で焼肉が食べたいけど、胃が受け付けなくなってきた窓際社員 みんごです。
今回も茶番が思い浮かばないので早速本題へ。

右を向いても左を向いてもAI,AI,AIとSNSやニュースではAIの話題で沸いています。
MicrosoftのAI Tourに参加してきたのですが熱量がとってもヤバかったです。(語彙力・・・
ここで触れられていた「AIの民主化はすでに終わっている」という言葉が一番刺さりました。
Webブラウザやスマホ等、標準で入ってきていて知らない間に使ってますもんね!
今回はお仕事でどうやってAIが普及されていっているかM365 Copilotに焦点を当ててみたいと思います。
最後に3分クッキングもやるので見てね!
もうCopilot完全に理解している人は目次の3分クッキングから飛んでね!

続きを読む

Excelの一機能、Power Queryを使用してみる

はじめに

はじめまして。プロダクト開発統括部 第一グループの平田です。

突然ですが、皆さんは業務の中で手元のExcelファイルに別のところからデータを持ってきて、集計作業などをする機会はありますか。その作業、もしかしたらPower Queryを利用すると少なくともデータの取得、整形は一発でできるようになるかもしれません。

今回はExcelに備わっている機能の一つであるPower Queryの使用例を紹介したいと思います。

Power Queryとは

簡単に説明すると外部からデータを取得し必要な形に整形することが可能な、Excelに備わっているツールの一つです。

このツールの利点はデータの取得から整形までの操作を一括で実行することが可能なところにあります。この機能により、データの準備の部分の作業を大幅に効率化することができます。

Power Queryを使おうと思ったきっかけ

業務上でSharePoint上のリストのデータを利用する機会があり、手順の一部を自動化したいなと思ったのがきっかけです。

プロダクト開発では備品の情報をSharePoint上のリストに登録して管理しています。登録する備品の情報としては、例えばPCだったらOSやメモリサイズ、メーカー名などです。そしてどの備品にも一意の番号が割り当てられています。新規で備品を追加する場合はこの番号も考えなければなりません。

備品の購入が発生してリストに新規で情報登録する時この番号を割り当てるのが地味に手間でした。番号には特定の桁に分類ごとの連番が含まれており、 分類の桁を決定するのはそれほど手間ではありません。しかし、そのあとの連番の桁を決めるのにリストのフィルター機能などを操作して同じ分類の組み合わせで最大の連番が割り当てられている物品を探す必要がありました。

サイト上のリストのフィルターを操作しながら目的の値を探すのはあまりにも面倒なので、リストのエクスポート機能を利用してExcelファイルとして取り出し、そこで検索したりもしてみました。それでも、リストごとにいちいちExcelファイルをダウンロードするのは面倒だと感じていました。

そこでSharePoint上のリストを簡単にExcelに取り込める方法はないかと調べたところPower Queryを見つけました。

今回紹介する使用例

SharePoint上にあるリストのデータを取得し、文字列形式で表された数字の列から特定の桁を取り出し、数値型に変換する整形する例を紹介します。

今回の使用例のイメージ

リストデータの取得

まずExcelのデータタブから「データの取得」の詳細を開きます。選択肢の「オンラインサービスから(E)」の中で「SharePoint OnlineListから(L)」を選びます。

以下の様なウィンドウが開くので「サイトURL」の項目に取得するリストが存在しているSharePointのURLを指定し、OKボタンを押します。

※ここで認証情報が求められる場合はSharePointにアクセス可能な認証情報を入力してください。

指定した「サイトURL」の下に存在するリストの一覧が表示されるため、取得したリストを選び「読み込み」のボタンを押します。

新しくシートが作られ、指定したリストからデータを取り込んだテーブルが作成されます。

取り込んだデータの整形

複数の列を取り込んだ状態から必要な列だけを取り出し、データを整形する例です。一つだけ列を残し、その列にある文字列で表された数字から特定の桁を抜き出し、数値型に変換する例を紹介します。

1.取得対象となる列の絞り込み

取り込んだデータのテーブルの任意のセルを選択するとExcelのタブに「クエリ」が表示されるので、選択して「編集」の項目を押します。   Power Queryエディター画面が開きます。

Power Queryエディター画面の例

クエリエディター上で残したい列の列名を選択し「他の列の削除」を押すと一発で選択した列だけ残ります。

2.列データの加工

文字列形式の数字の列から任意の位置で任意の桁を取り出すための操作例を紹介します。 今回は以下のようなデータから数値を取り出す前提で説明していきます。

Power Queryエディターの「変換」タブ→「抽出」→「範囲」を選択します。

「テキスト範囲を抽出する」というウィンドウが表示されるので抽出の開始位置と抽出する文字数を入力します。

左から六文字以降にある四文字が抜き出され、列の内容は以下のようになります。

列名の横にある「ABC」を押し整数を選択すると・・・

列の内容が数字に変換されます。

 
ここまで操作したらPower Queryエディターを「ホーム」タブ→「閉じて読みこむ」を選択し閉じます。

Excelの方のテーブルへも内容が反映されます。

データの更新方法

データを更新したいテーブルのどこかを選択した状態で「クエリ」タブの「更新」を押すとテーブルの情報が更新されます。更新の際はPower Queryエディターでの操作が適用されるため最初から整形されたデータのテーブル内容になります。

また、以下の設定をすることでエクセルのファイルを開いたときにテーブルの内容を自動的に更新することもできます。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はExcelに備わっているツールの一つであるPower Queryを使用してSharePoint上にあるリストのデータを取得し、整形する処理の一例を紹介しました。うまく利用できれば、Excelの資料作成のために必要なデータを持ってくる作業を更新ボタン一つで容易にすることも可能だと思います。

今回紹介した以外にも、データを取り込む先であれば他のExcelやSharePoint以外のWEB上のデータ、PDFファイルなどからでも取得可能です。 取得可能なデータソースに関して詳しく知りたい方は「Excel バージョンの Power Query データ ソース」をご確認ください。
また、データの整形機能についてもまだまだ紹介していない機能がたくさんありますので実際にいろいろと試してみるのもおすすめです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

お知らせ

ecbeingでは新進気鋭なエンジニアを募集しております! careers.ecbeing.tech

Azure AI Search (旧称 "Azure Cognitive Search")でできること【実行結果あり】

初めまして、株式会社ecbeing 製品開発本部 マイクロサービス開発統括部に2023年新卒で入社した高橋祐之介(のすけ)です。配属から今までクラウドサービスのPoCやLINEミニアプリの開発に携わってきました。そして、昨年10月からは当社の検索エンジン「Lightning Search(ライトニングサーチ)」の開発にも参加しています。

Lightning Search内で使用されている技術、「Azure AI Search」に関する学習を行いましたので、今回はAzure AI Searchと言うサービスについて、学習したことや実際の実行結果を本ブログで共有します。

目次

Azure AI Searchとは?
Azure AI Searchについて紹介します。
インデックスを作成する
検索に必要な「インデックス」を作成します。作成時の設定項目を紹介します。
文字列検索
形態素解析を用いた検索を行います。
ベクトル検索
検索ワードとの類似度を計算して検索を行います。
スキルセットについて
スキルセットについて紹介します。
「感情分析」のスキル
テキストからネガティブ・中立・ポジティブの判定を行います。
「言語解析」のスキル
テキストの言語を判定します。
「キーフレーズの抽出」のスキル
テキスト内の重要フレーズを抽出します。
まとめ
本ブログのまとめです。
続きを読む

社内サポートチームのお仕事


みなさんこんにちは、阿部です。
社内向けのテクニカルサポートチームでリーダーを務めています。

過去には輪読会や委員会活動について記事を書かせていただきましたが、 三度目の正直となる今回はいよいよ本業のサポート業務について書いていこうと思います。

過去記事もこちらからぜひご覧ください。
輪読会を主催したらリーダーシップが高まりまくった話 - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)
組織を支える委員会活動の紹介 - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)

続きを読む

Power Automateで業務自動化!

はじめに

初めまして、プロダクト開発統括部 前野です。

 

今回は初のブログ記事執筆となり、拙い文章ではありますが皆様のご参考になれば幸いです。

 

さて突然ですが、みなさんはPower Automateというツールを使ったことはありますか?


私は普段申請や情報をExcelで管理することが多く、
このような毎日繰り返される単純な作業が「自動化されたらいいな」と思い調べたところPower Automateに出会いました。

 

そこで今回はPower Automateでメールの文章を自動でExcelに転記してくれる方法について紹介しようと思います。

 

続きを読む

SSRってMPAやSPAと何が違うの!?

こんにちは! ecbeing新卒一年目の長谷川 啓人です!

二度目の投稿になり、初めましての呪縛から解放されました。

今回はモダンなWebレンダリング方式であるSSRについて、まとめさせて頂きます。

このテーマについて解説されている記事自体は多く公開されています。しかし、新人目線ではわかりにくいものも多く感じたので、ここでは同じような立場の方々に向けて噛み砕いた解説をさせていただきましょう!

続きを読む